4月4日の日曜日、世間様の流行に遅れないよう
グルメンな4人が上野公園に集合。
今回はユッキーと自分の遅めの誕生祝いということもあり
本物を愛するグルメンa.k.a.デブメンのマシャから素敵なプレゼントをいただきました。
「マイケルマンの映画よりアツい」というパンチラインが急に思い出されました、なんとなく。
さすが本物を愛でる男、このお猪口は
国税庁が鑑評会のきき酒用として公式に使用しているという「宇平印のきき猪口」
ありがたく頂戴しました。
これで呑む酒は絶対に美味しい ♪
桜を前に「出羽桜」と「花めくすず音」で軽く乾杯。(酒のネーミングまでこだわる磨者w)
「 カンパイ WITH アップルパイ 」
おパーイで韻を踏んでいるところにも磨者の本物加減が伺えます。
もちろんこのアップルパイは谷中の よみせ通り にある人気店「 マミーズ 」のもの
りんごがパンパンDEF
これは本当に美味しいので本物のアポーパイを食べたい人は是非 ♪
当日は曇りでしたが気分はこんな感じ
BUDDHA BRAND – ブッダの休日
Coco – Joe Thomas
Minnie Riperton – Alone In Brewster Bay (おまけ)
あまーいのの後はしょぱーいのも食べたいということで湯島の老舗とんかつ屋
「 井泉本店 」で遅めの昼食。箸袋の写真しか撮らんかった。
「 お箸できれるやわらかいとんかつ 」というキャッチフレーズ通りの柔らカツでした。
本物男、磨者のお勧めでおみやも買って帰りました。
「 かつサンド 」
本物です。ここの店が「 かつサンド 」発祥の店なんです。
美味しすぎる「かつサンド」贅沢なおみやで諏訪。
「 井泉 」と「 まい泉 」の関係にはいろいろと因縁めいた物があるみたいですが
磨者を筆頭に自分は断然井泉派です。
磨者と遊んでればみんな本物志向になっちゃいますよ。気をつけて。
本物は素晴らしい、そして本物はお金がかかる。だから格好いいんじゃないでしょうか?
でもたまに偽物だから愛しくなる、そんな物もあります。
MALCOLM McLAREN – World´s Famous
MALCOLM McLAREN – Buffalo Love
偉大なるイカサマ野郎に乾杯 ♪